WordPress設定・操作 Simplicityのスキンを設定して、簡単に素敵なブログに大変身!! 2018年8月23日 こんにちは、久川和人です。 あなたはブログのデザインを変えてみたいですか? ブログのデザインを変更してみたいけど、難しそうだと思いますよね。でも、WordPressテーマのSimplicity(シンプリシティー)には『スキン』という機能があり、簡単にブログの外観のデザインを変えることができるんです。 今回は、Simpl...
趣味ブログで稼ぐ WordPressでブログ構築編 ~ブログ構築が手順どおりで簡単に 2018年8月20日 『WordPress(ワードプレス)でブログ構築編』を読むことで、趣味ブログを始めるために必要なWordPressについての知識を学ぶことができ、手順どおりに進めれば実際にWordPressを構築することができます。 WordPressを簡単に説明しますと、 「WordPressとはブログを作成するための無料のソフトウ...
WordPress設定・操作 Simplicityの固定ページで日付(投稿日・更新日)を表示させない方法 2018年8月18日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Simplicityの固定ページで日付(投稿日・更新日)を簡単に表示させない方法についてお話いたします。 固定ページの日付(投稿日・更新日)の表示させないようにしたのは、つぎの図の赤枠の部分。 CSSをいじるといろいろなことができますが、設定を誤るとWordPress画面が真っ白にな...
プラグイン 魅力的な文字装飾ができる!AddQuicktagとCSSで記事作成の効率アップ! 2018年8月14日 こんにちは、久川和人です。 前回は、WordPressのプラグインであるAddQuicktagの設定方法と使い方についてお話いたしました。 ↓↓↓ AddQuicktagの設定方法と使い方~記事作成を効率化させるタグも紹介 AddQuicktagを使うと、ビジュアルエディタやテキストエディタにタグを割り当てることができ...
プラグイン AddQuicktagの設定方法と使い方~記事作成を効率化させるタグも紹介 2018年8月11日 こんにちは、久川和人です。 WordPressで記事を書くときに、エディタにあるボタンを使って文字装飾や画像を挿入したりしていますか。ボタンとは下の図の赤枠部分。 WordPressプラグインのAddQuicktagを使うと、よく使うコードや文章、標準にはない文字装飾などをボタンに割り当てることができます。 今回は、こ...
趣味ブログで稼ぐ 自己アフィリエイト編 ~初期費用を稼ぎながら稼ぐ仕組みも理解しよう 2018年8月7日 『自己アフィリエイト編』を読むことで、趣味ブログを始めるための初期費用の稼ぎ方を学ぶことができます。 アフィリエイトは”インターネット上の広告代理店”のようなもので、あなたが商品やサービスを紹介して、その商品やサービスが売れるとあなたに報酬が入ります。 自己アフィリエイトの場合は、その名のとおり自分で商品やサービスを申...
趣味ブログで稼ぐ アフィリエイト・アドセンス基礎編 ~趣味ブログの収益化への基礎知識 2018年8月5日 『アフィリエイト・アドセンス基礎編』を読むことで、趣味ブログで稼ぐ方法でもある、アフィリエイトやアドセンスといった手法を学ぶことができます。 最初にインターネットを利用したビジネス(ネットビジネス)の特徴を理解して、つぎのアフィリエイト(アドセンス)の基礎知識をわかりやすく解説しています。 趣味ブログで好きなことを仕事...
趣味 初めての趣味ブログ編 ~好きを仕事に!自分らしく生きるための第一歩 2018年7月28日 『初めての趣味ブログ編』を読むことで、趣味ブログを始めてみたいと思っているあなたの知識を深め疑問を解消することができます。 趣味ブログで稼いでいくために、《趣味ブログでお金を稼いでいく方法》と《趣味ブログのテーマの見つけ方》について、わかりやすく解説しています。 まずは、趣味ブログを始める第一歩として、お金を稼いでいく...
信念・考察 生きづらい性格でも不安が解消する、うつ病を治すためのたった一つの質問 2018年7月24日 こんにちは、久川和人です。 普段の生活の中で、不安に思うことってありませんか? 僕はうつ病がひどいときには、常に不安という感情が心に住み着いているような感じでした。 その不安な原因のほどんどが、「先が見えないことに対して、どのようになってしまうのだろうか・・・」という感情から発生しています。先が見えないことに対して、ネ...
うつ病・日記 うつ病治療に日記を書くのが効果的!ブログも始めて生活費も稼ごう 2018年7月14日 こんにちは、久川和人です。 うつ病のときには心療内科で日記を書くことを勧められることがあります。 日記を書くことでうつ病改善につながるといわれる日記療法。うつ病治療中の行動を日記に書き、その行為が治療となり、うつ病が改善されるというもの。 この日記をブログの記事に書けば、うつ病の治療効果があり、うつ病治療中の人たちの励...