WordPress設定・操作 Simplicityでアドセンス審査コードがエラーで貼付け出来ない時の対処方法 2018年9月15日 こんにちは、久川和人です。 アドセンスを申請する際に、アドセンス審査コードをブログに貼る必要があるのですが、WordPress管理画面の【テーマの編集】からだと、WordPress4.9以降、エラーが発生してアドセンス審査コードが貼れないという事象が発生しています。 保存しようとすると、つぎのようなメッセージが表示され...
WordPress設定・操作 無料のPHP用エディタ「サクラエディタ」のインストールと使い方 2018年9月12日 こんにちは、久川和人です。 WordPressでFTPクライアントソフトでダウンロードしたファイルを編集することはありますでしょうか? このファイルはPHPという言語で書かれており、Windowsに標準でインストールされている「メモ帳」で編集すると、表示内容が崩れてしまいます。 そのため、PHPファイルを編集できるエデ...
ツール・ソフト 簡単にできる!Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法 2018年6月25日 こんにちは、久川和人です。 ブログのアクセスに関する統計情報をGoogleアナリティクスを利用している場合が多いと思います。この統計情報ですが、自分がアクセスした場合もカウントされていることをご存知でしょうか? ブログを立ち上げたばかりでアクセス数が少ない頃には、自分のアクセス数を統計情報で見ているなんてことにもなりま...
WordPress設定・操作 エックスサーバーのアカウントのパスワード変更方法を解説 2018年5月31日 こんにちは、久川和人です。 今回は、エックスサーバーのアカウントのパスワード変更方法について解説いたします。 エックスサーバーのアカウントの種類 エックスサーバーのアカウントには、以下があります。 ユーザーアカウント サーバーアカウント それぞれの用途は、以下のようになります。 ユーザーアカウント:契約情報を管理する「...
ツール・ソフト Gmailアドレス(Googleアカウント)のパスワード変更方法を解説 2018年5月22日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Gmailアドレス(Googleアカウント)のパスワード変更方法について解説いたします。 Gnailアドレス(Googleアカウント)のパスワードの変更方法 1.Gnailアドレス(Googleアカウント)にログインします。 ⇒Gmail公式サイト 2.ログインしたら、画面右上の【ア...
ツール・ソフト Screenpresso(スクリーンプレッソ)でパソコン画面を録画・録音する方法 2018年4月29日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使った、パソコン画面の録画・録音する方法を解説していきます。 Screenpressoのインストール・初期設定、画面キャプチャの取得、加工方法はこちらをご覧ください。 ⇒Screenpressoのインストールと初期設定方法を解説 ⇒Sc...
ツール・ソフト Screenpressoで画像を加工。注釈、矢印、枠線、文字などを追加する方法 2018年4月28日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使った、画像の加工方法を解説していきます。 Screenpressoでは、画像に注釈、矢印、枠線、文字などを追加したり、画像をトリミングすることができます。 Screenpressoのインストール・初期設定、画面キャプチャの取得方法はこ...
ツール・ソフト Screenpresso(スクリーンプレッソ)でPC画面のキャプチャを撮る方法 2018年4月25日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使った、画面キャプチャの撮り方を解説していきます。 Screenpressoは、画面のキャプチャーや画像の加工・注釈を入れたり、動画を撮る際に便利な無料ソフトウェアです。 Screenpressoのインストールと初期設定方法は、こちらを...
ツール・ソフト Screenpresso(スクリーンプレッソ)のインストール・初期設定方法を解説! 2018年4月25日 こんにちは、久川和人です。 ブログを書いていると、画面のキャプチャーや画像の加工・注釈を入れたり、動画を撮りたい時はありませんか? そんなときにおすすめなのが、無料ソフトウェアのScreenpresso(スクリーンプレッソ)。 ブログを書く人のために作られたようなソフトウェア。多機能ですが、操作自体は簡単。 今回は、S...
ツール・ソフト 自己アフィリには必須! グーグルクロームのCookieの設定を有効する方法 2018年4月12日 こんにちは、久川和人です。 A8.netなどで「自己アフィリエイト(自己アフィリ)」や「セルフバック」を利用すると、簡単にお金を稼ぐことができます。 自己アフィリについて詳しく知りたい場合はこちらの記事をご覧ください。 ⇒自己アフィリの仕組みとは?メリット、デメリットを理解しよう ⇒自己アフィリエイトで初心者におすすめ...