ツール・ソフト Screenpresso(スクリーンプレッソ)でPC画面のキャプチャを撮る方法 2018年4月25日 こんにちは、久川和人です。 今回は、Screenpresso(スクリーンプレッソ)を使った、画面キャプチャの撮り方を解説していきます。 Screenpressoは、画面のキャプチャーや画像の加工・注釈を入れたり、動画を撮る際に便利な無料ソフトウェアです。 Screenpressoのインストールと初期設定方法は、こちらを...
ツール・ソフト Screenpresso(スクリーンプレッソ)のインストール・初期設定方法を解説! 2018年4月25日 こんにちは、久川和人です。 ブログを書いていると、画面のキャプチャーや画像の加工・注釈を入れたり、動画を撮りたい時はありませんか? そんなときにおすすめなのが、無料ソフトウェアのScreenpresso(スクリーンプレッソ)。 ブログを書く人のために作られたようなソフトウェア。多機能ですが、操作自体は簡単。 今回は、S...
信念・考察 うつ病でもできた! 僕がインターネットビジネスをやっている理由 2018年4月25日 こんにちは、久川和人です。 あなたは、インターネットネットビジネスって聞くと、どう思いますか? 胡散臭い 「何を信用したらよいかわからない」 「本当に稼げるの?」 などなど、どちらかというと否定的な意見を想像してしまうのではないでしょうか。 インターネットの広告を見ていると、 『一日わずか3分で、日給10万円。』 『ワ...
ツール・ソフト 自己アフィリには必須! グーグルクロームのCookieの設定を有効する方法 2018年4月12日 こんにちは、久川和人です。 A8.netなどで「自己アフィリエイト(自己アフィリ)」や「セルフバック」を利用すると、簡単にお金を稼ぐことができます。 自己アフィリについて詳しく知りたい場合はこちらの記事をご覧ください。 ⇒自己アフィリの仕組みとは?メリット、デメリットを理解しよう ⇒自己アフィリエイトで初心者におすすめ...
ツール・ソフト ブログを始めるならパソコンにウイルス対策ソフトの導入は必須です! 2018年4月10日 こんにちは、久川和人です。 最近よく話題になっているコンピューターウイルス。 パソコンがウイルスに感染すると、パソコンが動かなくなったり、遠隔操作されたり、個人情報やファイルが外部に送信されたりと様々な問題を引き起こします。 その影響は、パソコンだけではなく、あなたのブログにもおよびます。 今回は、『ブログを始めるなら...
WordPress設定・操作 WordPressをSSL化(https)にする方法のまとめ(エックスサーバー編) 2018年4月5日 こんにちは、久川和人です。 最近は、Google社がSSL化(https)したサイトを評価するといった公式発表が出ています。 ⇒Google社のhttpsに関する公式情報 SSL化(https)すると通信を暗号化させ、安全に接続させることができます。そのため、SSL化させることは、Google検索エンジンの評価以上に、...
WordPress設定・操作 WordPressのバックアップを簡単に取得する方法(エックスサーバー編) 2018年4月1日 こんにちは、久川和人です。 WordPressで忘れがちなのが、バックアップ。 「WordPressやプラグイン、テーマを更新したらブログが表示されなくなった!!」 「ブログの画面が真っ白になった!!」 なんてことが起こっても、バックアップをしていれば元の状態に戻すことができます。 エックスサーバーであれば、自分で簡単...
信念・考察 自分を一番大事にすると、良いことを引き寄せられる?! 2018年3月29日 こんにちは、久川和人です。 今回は、僕が実施している、普段の生活中で行っていただきたい考え方についてお話していきます。 とくに、人間関係で悩んでいたり、うつ病のときなんかは少しでもいいので試してみると、効果があると思いますよ。 でも、考え方についてお話する前に、まずはあなたに質問してみたいと思います。 『あなたは、自分...
うつ病・日記 落ち込んだときは気分転換が一番! 有機野菜とブルーワインをいただきました♪ 2018年3月29日 こんにちは、久川和人です。 あなたは、ちょっとしたことで、落ち込むことってありませんか? 僕は、先日、打ち合わせの議事録を2時間以ぐらいかけてパソコンで作成したのですが、うっかり、保存し忘れてパソコンを閉じてしまったんです。 気が付いたのが、翌朝。議事録をメールで送ろうとしたらどこにもない。 前日作成した議事録は印刷も...
プラグイン 「WP Multibyte Patch」プラグインは有効化するべき! 不具合を解決させよう。 2018年3月18日 こんにちは、久川和人です。 今回は、WP Multibyte Patchの有効化する方法とその必要性について説明しています。 【WP Multibyte Patch】は、WordPressに最初からインストールされているプラグインです。でも、有効化されていません。 そのため、 「有効化する必要があるのか?」 「削除して...