自分の言葉

こんにちは、久川和人です。

文章が書けなくて悩んだとき、上司や先輩からこんなことを言われたことはありませんか。

「自分の言葉で書けばいいんだよ。」

しかし、「そうですよね。」って悩みがなくなり、スラスラ書ける人はほとんどいないと思います。そのようなことを言われると、「自分の言葉とは何なんだ。」、「自分の言葉で書かなければいけない。」と思いがちになり、さらに文章が書けなくなります。

今回はこの「自分の言葉」をテーマに、「自分の言葉」で記事を書くための一番簡単な考え方についてお話していきます。

文章を書ける人は「自分の言葉」を意識していない?!

上司や先輩が「自分の言葉で書けばいい」というのはどうしてなのでしょうか?

でも文章を書ける人は「自分の言葉で書く」ということを意識していないことが多いです。

「それだったら何で自分の言葉で書けばいいというの?」と思うかもしれませんが、あなたの悩みを理解していない、または理解するのが面倒なために説明を「自分の言葉で書けばいい」で済まそうとしている場合が多いです。

そもそも文章が書けなくて悩んでいるのは、「書き方がわからない」ことが多いのではないでしょうか。これは文章の書き方を学びながら、自分で文章を書いていくと自分なりの文章の書き方が身についていきます。

そうすると、文章が書けるようになり「自分の言葉で書く」ということを意識する必要がなくなるのです。それなのに、いきなり「自分の言葉で書けばいい」と言われても書けないですよね。

僕はブログを始める前は、仕事以外で文章を書くことはしませんでした。それは文章を書くのが苦手で、できるだけ文章を書くことを避けてきたのです。

そのため、ブログを始めてからしばらくはまったく文章が書けず、1行書くだけでも大変な作業でした。でも文章の書き方を学び、自分で文章を書くようになってからは、徐々に文章が書けるようになっていったのです。そして、文章が書けるようになってからは、「自分の言葉で書く」ということをあまり意識することもなくなりました。

「自分の言葉」の正体とは

言葉

僕はブログを始めたばかりのころ、「自分の言葉」とはどのようなものなのか考えたことがあります。その中で考えたのが、

誰にでも書ける文章ではなく、僕にしか書けないことを書く

ということです。

でも、「僕にしか書けないことって何があるのだろう。」と考え悩んでしまい、文章が書けなくなりました。それは、僕にしか書けないことを探そうとしても、大半のことはインターネットで検索すると出てくるからです。だから、「自分の言葉」で書けるものがなかったのです。

しかし、インターネットでいろいろな方の記事を見ていて気が付いたことがありました。それは、

「自分の言葉」の正体とは、「自分が話すときの言葉」

ということ。

つまり「自分の言葉」の正体とは、誰かが書いた言葉は「その人の言葉」ですが、同じような内容でも自分が話すときの言葉を文章にしていくと「自分の言葉」になるということです。

それだと、個性がないように思えますが、それが「自分らしさ」であり「自分の言葉」なのです。

例えば、こんなことがあったとします。

「昨日友達Aと近くのショッピングセンターへ買い物に行きました。」

同じことを言葉で言おうとすると、人によって言い方が違います。

  • 昨日は、友達のAさんと近くのショッピングセンターに行ったんだ。
  • 親友のAと昨日、○○駅の近くにあるショッピングセンターに洋服を買いに行ったよ。
  • 昨日、Aさんが近くのショッピングセンターに行くので付き合いました。

それに、日本語は単語を並び替えても意外と意味が通じます。

  • 昨日、友達のAさんと近くのショッピングセンターに行ったんだ。
  • 昨日、近くのショッピングセンターに友達のAさんと行ったんだ。
  • 友達のAさんと昨日近くのショッピングセンターに行ったんだ。

このように「自分の言葉」をいちいち悩むことなく会話していますよね。

ですので、すでに「自分の言葉」は身についているので意識しなくてもいいのです。

もちろん、文章にする際は、読者さんが読みやすさは意識する必要はありますが、「自分の言葉」で悩む必要はないのです。

「自分の言葉」で書くための一番簡単な考え方は、普段どおりの自分でいいってこと。すでに「自分の言葉」は身についているので、読者さんへの配慮、読みやすさだけ忘れなければいいだけです。

まとめ

今回は「自分の言葉」で記事を書くための一番簡単な考え方についてお話しました。

「自分の言葉」の正体とは、「自分が話すときの言葉」です。

つまり、誰かが書いた言葉は「その人の言葉」ですが、同じような内容でも自分が話すときの言葉を文章にしていくと「自分の言葉」になるということ。

そのため、「自分の言葉」で書くための一番簡単な考え方は、普段どおりの自分でいいってこと。すでに「自分の言葉」は身についているので、読者さんへの配慮、読みやすさだけ忘れなければいいだけです。

でも、そもそも文章が書けなくて悩んでいるのは、「書き方がわからない」ことが多いのではないでしょうか。これは文章の書き方を学びながら、自分で文章を書いていくと自分なりの文章の書き方が身についていきます。

 

文章の書き方を学ぶには、書店で自分に合った本を購入したり、僕のようにブログライティング教材を購入したりして学ぶ方法があります。

文章が全く書けなかった僕が書けるようになったとき学んだ教材はこちら

久川和人のうつ病克服への日記を別のブログで書いています。読んでもいいよって方は、以下をクリックしてみてくださいね♪
日記
好きなことを仕事にできるブログライティングが身に付く教科書”ドリームライティング”
ドリームライティング

趣味ブログから始めて、
あなたの好きな場所で、好きな時間に、好きなことを仕事にできるブログライティングを身に付けてみませんか?
そんな夢が叶う教科書が”ドリームライティング”です。
今なら僕の特典も付いています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事