こんにちは、久川和人です。
ブログで稼ぐための初心者意識をプロ意識に変えるための考え方として、前回、前々回に『お金の考え方』、『行動の考え方』をお伝えしました。
『お金の考え方』
↓
ブログで稼ぐための初心者意識をプロ意識に変える『お金の考え方』
『行動の考え方』
↓
ブログで稼ぐための初心者意識をプロ意識に変える『行動の考え方』
今回はネットビジネスの考え方の一つ、ブログで稼ぐための初心者意識をプロ意識に変える『辛い時の考え方』についてお話していきます。
この記事の目次
辛い時の考え方
辛い時の考え方としては、つぎの5つがあります。
- 真似ぶ(まねぶ)という意識を持つ
- 30分調べてもわからなかったら質問する
- 他人ではなく、過去の自分と比較する
- 仲間や先輩に頼る
- ピンチをチャンスと考える
それぞれ説明していきます。
真似ぶ(まねぶ)という意識を持つ
ブログを書いていると、何を書いたらいいのかわからないということがあるかと思います。
そのようなときは、情報商材やほかの人のブログ、書籍などで学んだ情報をブログの記事にしていくと書きやすいし、学んだことをより深く認識するということができます。
例えば、ダイエット本を読んで、これで痩せるんだと思っただけでは何の意味もないですよね。そのダイエットの方法を学んで、実践することをしないとやせることもできません。
ブログなどのネットビジネスも同じです。学んだことを行動に移す(ブログの記事を書く)ということが大事。
学んだことを行動に移すということは、真似ぶ(まねぶ)ともいいます。先ほどのダイエット本の例では、ダイエット本に書いてあることを真似することで、やせることができるのです。
ただ、注意が必要なのは、ブログではダイエット本のときとは違い、他の人のブログの内容を全く同じように記事にしたら、真似ぶのではなく、コピーや盗作になってしまいます。これはNGです。
あくまで、ほかの人のブログの考え方、ブログの構成などを真似て、自分の言葉で書いていくということです。
そうすることで、行動に移す(ブログの記事を書く)ためにその情報を学ぶという意識になり、行動することを前提とした視点から物事が学べるようになります。
僕も昔は学ぶだけの視点で物事を見ていたので、『この人の記事は凄いな、勉強になるな。』という憧れだけで終わっていました。
しかし、真似ぶという意識を持ってからは、『この情報をもとに、学んだことを記事にしてみよう。』、『この情報を実践してみよう。』といった行動に移せるようになりました。
ぜひ、ブログを書くことに困ったら、真似ぶということを意識して行動してみてくださいね。
30分調べてもわからなかったら質問する
作業をしていると、わからないことがたくさん出てきませんか。
インターネットで調べて、『数時間かかって解決できた』なんてことがあります。でも、『数時間~数日間も調べたのに解決できなかった』ということもあるかもしれません。
そのようなときは、時間がもったいないとうこともありますが、それが原因で挫折してしまうということになったら、ものすごくもったいないことです。
僕もブログを始めたころは、右も左もわからず、わからないことだらけで1つのことを調べるのにもかなりの時間を費やしていました。それが原因で、挫折しかけたこともよくありました。
そのように、挫折しないためにも、30分調べてもわからなければ、わかる人に聞くということも考えてみてください。もちろん、30分は真剣に調べて、そのうえでわからなかったら聞くということです。
だからといって、調べる時間がもったいないから、何でもかんでも調べずに聞くということは辞めてくださいね。そんなことをしてしまうと、調べる力、調べる方法が身につかなくなります。
まずは、30分は自分で調べて、それでもわからなければ聞く。という感じで行動してみてくださいね。
そして、質問するときですが、『○○がわかりません。』などのあいまいな質問では、質問されたほうも困ります。具体的に、
- どのようなことを調べたいのか
- それに対してどのように調べたのか
- それができないとどのように困っているのか
の3つの情報は伝えるようにしてくださいね。
あいまいな質問だと、何回かやり取りが必要になり、余計な時間がかかってしまいます。効率よくやり取りするためにも詳しく伝えるようにしてくださいね。
他人ではなく、過去の自分と比較する
他人のブログを見ていると、自分よりも素晴らしい記事を書いていたり、自分にできないような見た目がきれいなブログだったり、こんな記事は自分なんかには書けないなんて思いませんか。
でも、人と比べても意味がありません。
なぜなら、あなたと他人とは、元々持っているスキルや作業できる時間も全く違うからです。
初めから文章を書くのが得意な人は、ブログの記事もすらすらと書けます。しかし、文章を書くのが苦手な人は、記事のタイトルさえなかなか書けなかったりします。
さらに、仕事をしていて1日に1時間しかブログを書く時間が取れない人と、1日中ブログを書く時間が取れる人では、作業量が全く違ってきます。
このように、環境などによって作業の進み具合は変わっていきます。
ですので、他人と比較して、「自分はダメだ」と落ち込む必要もないのです。もし、他人と比較して落ち込んでしまうようであれば、他人のブログは見ないほうが良いです。
僕もブログを始めたころは、いろいろなブログを見て、僕にはできないと落ち込むことがありました。それで、ブログを書く手が止まってしまうということもありました。
でも、他人と比較する必要がないと思うようになってからは、他人のブログは比較するのではなく、参考にするという思いで見ることができるようになりました。
あなたが比較するのは、過去の自分です。
昨日のあなたと比べて、少しでも成長できた部分、やった部分はありますか?
行動することを辞めなければ、あなたは日々確実に成長しています。
比較をするなら、他人ではなく、過去の自分を比較してみてくださいね。
仲間や先輩に頼る
一人でブログを書いていると、つらくなることがあります。
作業でわからないことがあったり、思うように作業が進まなかったり、そのようなときは気持ちが沈んでしまいますよね。
そのようなときは仲間や先輩に頼ることも大事です。
仲間とは、情報商材のコミュニティだったり、セミナーなどで知り合った自分と同じような立場の人。先輩とは、あなたより先にブログを始めて成果が出ていたり、情報商材を制作した人や情報商材を販売しているアフィリエイターさんのことです。
そのような人たちには、わからないことやつまづいていること、困っていることを相談してみてください。そうすることで書行ける出来る可能性が非常に高いです。
ちょっと勇気がいることかもしれませんが、つらいとき、困ったときは、人に頼ることも大事です。
僕も最初のうちは、質問するのにとっても勇気がいりました。回答をいただけないのではと思ったこともあります。ですが、丁寧に回答をくださり、解決できたこともありました。
相談するときは、礼儀を持って、「あいさつをする」、「名前を名乗る」、回答いただけたなら「お礼をする」ということをしてみてください。
そして、相談や質問をするときは、「具体的に詳細を伝える」ということも大事です。
ピンチをチャンスと考える
ブログを運営してると、上手くいかなかったり、失敗したりすることがあります。
「ワードプレスの設定をいじったら、ブログ全体の表示がおかしくなった。」
「ブログの記事の構成を変えたら、一部の記事の中身が消えてしまった。」
など、誰にでも困ったことが必ず発生します。でも、そのピンチはチャンスとして考えることができるのです。
あなたが失敗したり、困ったりしたことは、あなたよりも後からブログを始めた人にも同じことで失敗したり、困ったりする可能性が高いのです。
例えば、あなたが「ブログの記事に見出しを付ける方法」がわからずに困っていたとします。それと同じことを、あなたより後からブログを始めた人も経験する可能性がありますよね。
あなたが学んでできるようになった「見出しを付ける方法」を記事にしておけば、困っていた人にとって大変役に立つコンテンツになるのです。
僕もブログを始めて失敗したり、困ったりしたことがたくさんありました。そして、その解決策を記事にしてきました。
あなたがピンチのときは、ほかの人もピンチになる可能性があるということです。
ブログを始めて、失敗したり、上手くいかなかったりしたときは、その解決方法が記事に書けると思って、チャンスだと思ってくださいね。
まとめ
今回は、ブログを書くときの辛いときの考え方について、つぎの5つのことをお話しました。
- 真似ぶ(まねぶ)という意識を持つ
- 30分調べてもわからなかったら質問する
- 他人ではなく、過去の自分と比較する
- 仲間や先輩に頼る
- ピンチをチャンスと考える
ブログを書いていると、辛いことは必ず発生します。その辛いことが今回の5つのことのいずれかに当てはまるようであれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。